0284-91-1042
〒329-4212 栃木県足利市稲岡町 482
営業時間/09:00〜18:00 定休日/日曜・祝日
解体の一部始終④
おはようございます
暦の上ではとっくに秋に入っていますが、まだまだ暑い日が続いています
皆さん、熱中症には気をつけてお過ごし下さい
さて、今回の解体現場は二階建木造住宅です
まず、建物内のゴミを出した後、ボードの壁をバールで剥がしていきます。
落としたボードを手作業でかき集めていきます。
このとき、粉塵マスクを着用して作業を行います。
ボードの粒子や埃を吸い込んでしまうと、肺を傷つけてしまう恐れがあるので
しっかり安全対策を行います
ボードをトンパックに詰め、しっかり分別
建物内の手作業でできることを終えたら、次は重機の出番です
壁のスクラップをべりべり剥がします
壁を剥がしたら断熱材が現れました
これが付いてると、木の処分業者では引き取ってくれないので
人の手で綺麗に取り除きますそして所定の処分業者へ
写真が多いので今回はここまで
次回の更新をお楽しみに
では素敵なお盆休みお過ごし下さい
22/07/14
19/01/29
一覧を見る
TOP
おはようございます
暦の上ではとっくに秋に入っていますが、まだまだ暑い日が続いています

皆さん、熱中症には気をつけてお過ごし下さい
さて、今回の解体現場は二階建木造住宅です
まず、建物内のゴミを出した後、ボードの壁をバールで剥がしていきます。
落としたボードを手作業でかき集めていきます。
このとき、粉塵マスクを着用して作業を行います。
ボードの粒子や埃を吸い込んでしまうと、肺を傷つけてしまう恐れがあるので
しっかり安全対策を行います
ボードをトンパックに詰め、しっかり分別
建物内の手作業でできることを終えたら、次は重機の出番です
壁のスクラップをべりべり剥がします
壁を剥がしたら断熱材が現れました
これが付いてると、木の処分業者では引き取ってくれないので
人の手で綺麗に取り除きます
そして所定の処分業者へ
写真が多いので今回はここまで
次回の更新をお楽しみに
では素敵なお盆休みお過ごし下さい
電話番号 0284-91-1042
住所 〒329-4212 栃木県 足利市 稲岡町 482
営業時間 09:00〜18:00
定休日 09:00〜18:00